忍者ブログ
東西南北!とくすつば!の企画用ブログ兼個人的な創作置き場。
07
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 管理画面

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    てぶろテンプレで平八祭り

    久々にてぶろのテンプレ使ってらくがきすっかなーと思って
    浮かぶネタが平八関連ばかりでなんかもう末期だわ自分。
    頭の中の平八率がやばすぎる自分きもちわるい((
    PR

    姫宮家と鈴木家について語る

    言葉遣い奇抜だったり和服要員だったり身長高すぎたりで
    平八はなんかもう、規制のギリギリを行ってるキャラだなあとつくづく。
    それでも今のところ没設定が「弥太郎」という最初の名前だけというのが奇跡である←
    女の子は毎回すんなり案通るけど、唯一の男がこの有様なあたり
    自分は本当に男を作るのが苦手なんだなあ・・・
    もう平八以外増やさない、というより増やせない、だな。
    坊主頭のデザインが通るんだったら北斗あたりに一人作れるけど((

    でも和服平八は「和風」じゃなくて「おっさんくさい」なんだよなあ・・・((
    私服が和服なのに「和系」のキャラじゃないのよね。
    早百合はもろ和系でデザインしたから和服じゃなくても和系だけど(何この差)
    早百合は和服じゃなくてもおしゃれできるからいいけど
    平八から和服を取ったらスーツグラサンか痛々しい服の二択しかなくなるからもう目も当てられないという←
    でもちゃんとおしゃれできる平八なんて私はいやだ!(ひどい親)
    平八だっておしゃれすれば少しはかっこよくなるんだろうけど((

    えーと和服要員ってどのくらいいたっけ・・・←


    以下姫宮家と鈴木家についての色々。

    さくらもち

    それは

    現実味のない

    現実の話

    アゲハチョウ

    アゲハチョウは

    ひらりひらりと

    僕の手を掠ることすらなく

    舞っていった

    [56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]