忍者ブログ
東西南北!とくすつば!の企画用ブログ兼個人的な創作置き場。
07
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 管理画面

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    桐原伊月


    旧絵

    No.4 桐原伊月(きりはら いつき)

    2年/19歳/167cm/53kg

    腐女子/同人作家

    クールビューティー系の無口な美人。だが実際は二次元三次元問わずいける腐女子。
    サークル内の男どもで度々妄想している。そして有助や紫音、丈之介などにBL小説を朗読させたりもする。
    乱暴というほどではないが、話し方にやや男口調が混じる。
    いつも有助と一緒にいるのでよく恋人同士と思われるが、実際には付き合っていないし今後付き合う予定もない。
    実家暮らしだが、頻繁につかさの家に泊まりに行っている。
    料理は洋食が得意で、特にオムライスは絶品。
    寝るときにネグリジェを着用したりと意外と乙女趣味。
    しかしコスプレをする時は男装率が高い。
    サークルメンバーによくセクハラをする(被害者は主につかさと隼人)
    しかし一度紫音に復讐されており、その時から紫音が少し怖い(それでも仲は良い)
    今ではまったく想像がつかないが初恋の相手は冬馬であり、そのせいで冬馬の姉(超絶ブラコン)に敵視されている。
    父と兄は秦泉寺グループという大企業で働いている。エリート一家。
    家族に恋愛を禁じられており、高校の頃から有助と冬馬は伊月の家には出入り禁止となっている。
    そのこともあり、家族との関係はあまり思わしくない。

    愛称:いっちゃん、桐ちゃん
    家族構成:父、母、兄
    PR

    牧村有助


    旧絵

    No.3 牧村有助(まきむら ゆうすけ)

    2年/20歳/183cm/68kg

    エロゲヲタ/萌えヲタ/ラノベヲタ/エロ同人作家

    でかい図体に似合わず無邪気で純粋。だがヲタク趣味は誰よりも重症。
    心を許した相手にはひたすら懐く。性別問わず抱きつく癖がある。特に伊月に対してのベタベタ具合が異常。
    家賃の安いアパートで冬馬とルームシェアして暮らしている。
    ヲタク趣味が原因で高校時代に女子から陰湿ないじめを受けていたこともあり、非ヲタの女性に対して恐怖心がある。
    幼馴染のつかさや伊月以外の女性とはまともに喋れないため彼女いない歴20年の童貞であり、そのことを散々ネタにされる。
    (冬馬も童貞だが彼はそれ以前の問題がありすぎてそのことに関してはまったく触れられない)
    実は武道全般に長けている。中高共に剣道部に所属していた。
    和食を作るのがやたら上手い。しかし洋食はあまり得意ではない。
    酒は体質的には弱くはないがチューハイやカクテルなどの甘いものしか飲めない。
    実家は農業をやっており、家も敷地も広いので時々ヲタ研で集まったりする。
    (二次元限定で)ピンク髪とツインテールに目がない。

    愛称:有ちゃん、牧ちゃん
    家族構成(実家):祖父、祖母、父、母、妹(歩実、朱実、愛実)、弟(大助、宗助)、犬(秋田犬の平八) ※現在はアパート暮らし
    同居人:冬馬

    田室遼太郎


    旧絵

    No.9 田室遼太郎(たむろ りょうたろう)

    1年/18歳/171cm/63kg

    唯一の一般人

    ヲタク文化には詳しくないが、男だらけのサークルに入るつかさが心配で一緒にヲタ研に入ってしまった一般人。
    二次元知識はジャンプを時々読む程度しかない。
    他のメンツの話にまったくついていけないせいで隼人からKY呼ばわりされる。
    しかしヲタクに対する偏見もないので、伊月の原稿のトーン貼りを手伝ったり、コスプレに付き合ってくれたりはしてくれている。
    つかさが好きすぎる人。周りから見てもわかりやすいが、当のつかさはあまり気に留めていない。
    冬馬とは恋のライバルであるはずだが、険悪になったことはまったくない。
    戦う気もあまりない。そして二人して相手にされていない。
    ヲタ研メンツでは数少ない自宅通い。
    無類の猫好きで、4匹飼っている。
    ムギは遼太郎、長老は有助(毛の生え方が髭っぽいかららしい)シュヴェルツェは冬馬命名。
    聖(セイント)も冬馬が名付けたが、呼ぶのが若干恥ずかしいので遼太郎はその猫をたかしと呼んでいる。
    お洒落さん同士で紫音と気が合う。
    エレメンタル侍を知らないため、丈が丈之介の素の姿だと思い込んでいる。

    愛称:遼ちゃん、遼
    家族構成:父、母、猫(黒猫のシュヴェルツェ、茶虎の聖(たかし)、三毛のムギ、サイベリアンの長老)

    二階堂冬馬


    旧絵

    No.5 二階堂冬馬(にかいどう とうま)

    2年/19歳/175cm/58kg

    中二病/邪気眼

    時空の支配者に選ばれし一族の末裔(自称)。
    大学生にもなって中二病をこじらせすぎた人。
    言う事は別に偉そうでも何でもないのだが、ひたすらに口調が大げさで偉そうな印象を与える。
    左右色の違うカラコンを愛用している。
    普段隠れている方の目は金色であり、それを見たものは生きてはいられない設定なので常に前髪で隠している
    髪が真っ白なのは本人いわく一族の裏切り者の呪いらしいが実際はウィッグらしい。
    昔からつかさを一途に想い続けているが、その想いの伝え方が中二すぎてまったく伝わっていない。
    料理がプロ並に得意だが、リクエストされない限り見たこともないような謎の中二病ネーミング創作料理しか作らない。
    実家は古い家で、親が厳しかった影響もありマメで気配り屋で几帳面。
    しかし年の離れた末弟として生まれたためか、ブラコンの兄姉からは必要以上に甘やかされていた。
    冴えない素顔がコンプレックスであり、アイプチで二重瞼にしているので実は一重。
    性的なことに関しては極端に初心であり、(鼻の粘膜の弱さとの相乗効果もあり)ちょっとしたことで鼻血を出す。
    季節問わず手袋をしており、手袋は左が指出し、右が革手袋。
    マイノリティーな左利きを気取っているが、実際は右利きである。
    有助や伊月と幼馴染でありながら、最初は隼人が気に喰わなかったため断固としてヲタ研に入部しなかった。
    しかし有助の必死の(しつこいとも言う)説得により入部。
    その後隼人とも和解し、今では普通に仲が良い。(隼人の毒舌は相変わらずだが)
    アパートで有助とルームシェアをして暮らしている。
    マイ設定を持つ者同士だからなのかか、丈之介とは気が合う。
    部長の紫音のことは嫌いではないが、やや苦手。

    家族構成(実家):祖父、父、母、兄、姉、カラス(シャッテン)※現在はアパート暮らし
    同居人:有助

    素の姿

    須藤つかさ


    旧絵

    No.8 須藤つかさ(すどう つかさ)

    1年/18歳/155cm/50kg

    アニヲタ/ゲーヲタ/乙女ゲーマー/ドリーマー/ノマカプ

    主人公。
    ジャンルの幅広い女ヲタク。明るく快活。
    二次元であれば綺麗系もイケメンも渋いおっさんもおいしくいただける。
    ただし三次元(芸能人、俳優など)にはまったく興味がなく、特撮すらも
    見ないレベルである。
    冬馬に分かりやすいアピールをされたり、遼太郎に過保護なほど心配されたりはしているが、今のところリアル恋愛には興味なし。
    遼太郎、冬馬、有助、伊月とは幼馴染だが、遼太郎以外の3人とは大学に入るまで疎遠になっていた。
    大学で偶然伊月と再会し、ヲタ研に誘われ入部した。
    極度の電車恐怖症で、乗るどころか電車が通っているのを見るだけで怖くなる。
    なので電車通学の必要がないように大学近くのアパートを借りて一人暮らししている。
    ただ料理が壊滅的に苦手なため、伊月が時々泊まりに来てはご飯を作っている。
    しかし裁縫はコスプレ衣装を自作する程度には得意。
    絵が描けないので同人は読み専。せいぜい伊月の手伝いでトーンを貼るのが精一杯。
    童顔でやや小柄だが、Fカップの巨乳の持ち主。
    本人はそれを誇ることも不満に思うこともないが、胸の大きさについて指摘すると怒る。乙女である。
    虫が大の苦手であり、ゴキブリはもちろんカブトムシなどの昆虫も怖くて見られない域。

    家族構成(実家):父、母、犬(サモエドのシュガー)※現在は一人暮らし
    同居人:なし

    [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]